03-6902-1182 大田区山王3-23-1-1F
①初診時は問診表の記入、
患者様の登録などがございますので予約時間より早めにいらして下さい。
②問診、問題の箇所、ご希望などをお伺いします。
③レントゲン撮影
④お口の中の簡単なチェック
⑤出来る限りわかりやすく、口腔内カメラ、説明用ビデオソフトにより、お口の状態の把握をし ていただき、問題点のご説明を行います 。
⑥応急処置、痛みの除去、とれた箇所に仮のお薬を置いたり、見た目の回復を行います。
①応急処置の続き
②歯周病精密検査、歯周ポケットの測定等
③歯の表面のクリーニング(感染除去)、歯周基本治療、歯石の除去
④今後の治療の必要性の箇所の再チェックをしながら、クリーニングしていきます。大体の治療 方針のご相談、ご希望などをお伺いしながら行っていきますので、お気軽にご質問してくださ いね。
⑤包括的治療の必要な方は、ご説明の上、さらに精密検査(研究用模型の作製のかたどり、デン タルレントゲン14枚撮影、フェイスボウトランスファー、かみ合わせのチェック、口腔内お よび顔面写真の撮影等)を行っていきます。
審査用かたどり フェイスボウトランスファー
かみ合わせ、歯の位置などの模型上審査
診断用ワックスアップ
デンタルレントゲン14枚撮影
虫歯治療、歯周病治療等、効率よく進めていきます。
包括的治療の方は、全ての資料がそろい次第具体的な治療方針のご説明、カウンセリングを行います。包括的治療の方は、全ての資料がそろい次第具体的な治療方針のご説明、カウンセリングを行います。
各種パンフレットも取り揃えています
診療中から、終了時までに予防、メインテナンスの重要性をご説明させていただき、終了時パンダクラブのご紹介をいたします。パンダクラブは3ヶ月毎の予防プログラムの会で、心ばかりですが歯科グッズの特典付です。